グラデーションマップを使っていきます。
今日撮った写真をかんたんに数年前に撮ったような写真に編集する方法です。
グラデーションマップは、古びた写真をつくるだけでなく、モノクロ画像や一部だけ色を変えるなど雰囲気を変えたい時にも便利です。
うまく活用すれば、映画の世界のような画像にもなりますよ。
現在の写真を一発で過去へタイムスリップさせる方法
①開いた画像に調整レイヤー→[グラデーションマップ]を選ぶ
②好きな色のグラデーションを選択し、色や色の位置を調整
下の参考動画は、「濃い紫→薄い水色」のグラデーション
③②の上に紙のテクスチャを重ねて、レイヤースタイルを[乗算]に。
その後、[乗算]の程度を調整して完成~!!
※テクスチャは複数枚重ねると、より深みがでるのでおすすめ
▼説明文だけではわかりにくいので、よかったら動画で「こんな感じかあ」とより理解につなげていただけると嬉しいです
最後に、グラデーションマップで映画にでてくるような画像を作成する方法はこちらのサイトに記載されています。
もし興味があれば、よければあわせてご覧くださいね▼
かんたん!映画のポートレート写真にする方法
コメント